夢見町の史
Let’s どんまい!
August 16
空手道部で同期だった仲間が陸上自衛隊に入隊を果たしました。
彼の名は、ここでは仮にピン君としておきましょうか。
酒を飲みながら、ピン君が自衛隊内の話をしてくれます。
「自衛隊の練習の1つでさ、戦争のシュミレーションみたいなこともやるんだ」
「へえ! カッコイイじゃん! 具体的にどんなことすんの?」
彼の説明によると、隊員たちはそれぞれ敵と味方チームに分かれ、本物の火器に光線銃のセンサーを付けた武器を使用し、撃ち合うのだそうです。
引き金を引くと目に見えない光線が発射され、相手に当たったらピコーンとランプが点いて死亡か負傷かをコンピュータが判定してくれるとのことです。
参加人数が多数過ぎて、一体何名が戦地にいるのか、ピン君にも把握できなかったとか。
全く知らない自衛隊の世界の話は新鮮だったので、俺はワクワクしながらピンの話を聞いていました。
「本物の戦場を想定した土地での訓練だから、トイレも無いんだよ。小便だったらどこでもできるからいいんだけどさ、大の時が困るんだ。1回だけ、その用を足している最中に敵のチームに見つかっちゃってさ、撃たれるかと思ったんだけど、『武士の情けだ』って言われて、見逃してもらえた」
ピン君は少し切なさそうでした。
用を足している姿を知らない人に目撃さるぐらいなら、撃たれた方がマシだったのでしょう。
ピン君が女性だったら自殺もんです。
でも、見ちゃった方も嫌だったろうなあ。
で、この戦争のシュミレーション訓練、もの凄いハードだったみたいですね。
重装備を装着したまま全力疾走しなければならない上に、24時間以上のフル活動。
加えてピン君は当時、個人的に重大な悩み事があったために、3日ほど眠っていなかったんですって。
無線の指示にも苛立っていたとか。
「現場の細かい状況も分からねえクセしやがって、偉そうに命令してんじゃねえよ! さっきから黙って聞いてれば、全部くだらん命令ばっかじゃねえか!」
彼はその時、ある決意をしたのだそうです。
ピン君は無線で「電波の状況が悪いので、そちらの近くに移動したい。居場所を教えて欲しい」と連絡しました。
そして指揮官の近くへ。
ピン側チームのボスがそこにいます。
ちなみに、ピンの役割は狙撃手でした。
スナイパーです。
彼は自衛隊設立以来の素晴らしい快挙を成し遂げました。
味方の指揮官の暗殺です。
ピン君は自分のボスを狙撃しました。
まあ、暗殺と言っても光線だけですから命に別状がなければ怪我もしないのですが、撃たれた者は戦線を離脱しなければなりません。
指揮官が謎の死をとげたピン君のチームはやむなく惨敗。
全てピン君の功績です。
ちなみにこの光線銃の当たり判定は「軽傷」「重傷」「即死」の3パターン。
で、彼に撃たれた指揮官は「即死」でした。
ピン君、素晴らしい腕前だ。
ただお前は撃つ相手を間違っている。
でですね、誰が誰を撃ったのか、自動的に記録が残るのだそうで、結局は暗殺犯がピン君だとバレてしまい、彼はこってり怒られる事に。
それでもピン君は頑張りました。
以下、上官からのお説教の様子です。
「味方を撃つとは何考えてんだ?」
「馬鹿な命令ばかり出して、部下を無駄死にさせた指揮官よりはマシです」
「何が馬鹿な命令だ! 上官が赤と言えば、白い物でも赤になるんだ!」
「赤と白の区別もできない者に、自分の命を預けることはできません」
「物の例えで言ってるんだ!」
「では、もっと感心出来る例えを聞かせてください」
「黙れ!」
「……」
「何か答えろ!」
「命令通り、黙っていた事が不服ですか?」
この場は結局、さらに偉い指揮官が登場し、「それくらいにしなさい。確かに味方を撃つのは重罪だが、部下の心を掴めなかった君も悪い。この件は、運悪く味方の流れ弾が命中した事にしておこう」ということになったそうです。
というわけで、表向きには「事件」は「珍事」に。
ピン君は叱られるだけで済んだのだそうです。
後日、自衛隊員の間での学級新聞的な掲示板の中にはピン君の名が。
ピン君は扱いにくい隊員のナンバー2に、見事に選ばれていました。
彼がこのコーナーに名を載せるのは初めてのことだったそうです。
では、1位から順にコメントを見ていきましょう。
第1位、○○君「綺麗な花にはトゲがある」
第2位、ピン君「汚い花にもトゲがある」
第3位、○○君「トゲは無いけど、花も咲かない」
この記事書いた人、面白い。
しかし、最も面白いのは間違いなく上官を即死させたピン君でしょう。
お前はとんでもありません。
ちなみに2002年にピン君は自衛隊を退隊し、それからはある会社で頑張って働いています。
そこの社長が狙撃されやしないか心配です。
August 16
ばあちゃんっ子だったこともあって、俺としては非常に切ない気持ちに。
ところが。
ばあちゃんの葬式の最中、俺は喪に服すどころか、笑いをこらえる羽目に陥ってしまうのでした。
お焼香って、あるじゃないですか。
地域によっては違うのかも知れませんけれど、ティッシュペーパーの箱ぐらいのサイズの、木箱に乗っているアレです。
左半分にはお灸のように炭が山型に積まれており、炎を出さずに燃えています。
右側にある香料を、その炭にくべてゆくのです。
香料をくべる際、一摘みした香料は己のおでこに一旦近づけてから、木箱左側の炭に落とし、これを場合にもよりますが1回から3回繰り返します。
やがて弟の番が回ってきました。
俺の弟は、前の人の動作を何も見ていなかったのでしょうか。
彼は香料を摘み、おでこに当てると、ちょっと手を伸ばして全然関係のないツボに香料をパラパラと入れていました。
3回も。
たまりません。
ばあちゃん、孫の中に1人、バカがいるよ。
妹もプルプルと震えています。
涙をこらえる感情ではなさそうでした。
弟は無関係のツボに香料をひとしきり投入すると、今度は合掌すべく両手を合わせようとします。
パァン!
パァン!
手を叩く弟。
誰かこいつを摘まみ出せ。
ばあちゃんに願掛けするな。
ばあちゃん、ごめんな。
弟にはよく言って聞かせておくよ。
今年もちゃんと兄弟で墓参りに行くからね。
取り合えず俺の弟は、よそ様の葬儀に出席させてはマズい人物です。
弟よ、兄貴はツラいですよ。
August 16
R君とはジンのいとこで、俺たちより1つ歳下の男の子です。
どうして横浜在中の俺たちが埼玉県にいるのかというと、釣りの帰りに車で迷子になったから。
「こいつらといると、いつもこうだよ!」
ジンが毒づきました。
「そんなの俺のセリフだよ! R君聞いてくれよ。昔俺、コイツらに散々な事されたんだぜ!」
俺はR君に、ジンとトメからされたイタズラの内容を語り始めました。
さっきまで釣りをしていたので、釣りに関する話題です。
俺らが高一の時にさあ、3人でD埠頭に釣りしに行ったんだよ。
立ち入り禁止だったから忍び込んで。
トメが「前回は仕掛けを間違えた。でも今回は完璧だ。100パー(100%の意)、100パー(100%の意)!」とか言っててさ。
トメが一生懸命釣りしてたんだけど、クラゲしか寄ってこないんだあ。
で、トメがイライラしながら場所とか変えても、何故かクラゲだけが着いて来ンの。
俺とジン、飽きちゃってさあ、団子状の魚のエサあるじゃん?
アレをこねて、人間が食う団子のサイズにして遊んでたんだあ。
「空手部の連中を騙して、喰わせてみようぜ」とか言って。
で、結局1匹も魚が釣れなくってさ、自転車で帰ったんだあ。
帰りに俺、「腹減ったからラーメン食べたい」ってわがまま言ったんだよ。
そしたらこいつら「俺は腹減ってねえ」とか「金が勿体ない」とかわがまま言うんだ。
俺、ホント腹減ってたからさー、メチャメチャしつこくラーメン屋に誘ったんだあ。
したら、こいつら凄えスピードでチャリンコ漕いで、遠くに行っちゃうのね?
なんとか追いつくとジンが、「ラーメン喰いたいの? しょうがねえなあ、付き合ってやるよ」とか言い出してさ。
急に態度が変わったから怪しかったんだけど、そん時は「ラーメン食べれる!」って喜んでたんだよ。
で、3人でラーメン屋に入ったんだ。
そのラーメン屋ってのがさ、水がセルフサービスなんだよ。
ラーメンが届くとこいつらに、「お前がラーメン喰おうって誘ったんだから、水ぐらいお前が持ってこいよ」って言われて、仕方ないから3人分の水持って、テーブルに戻ったのね?
したらこの2人、俺のラーメンを凄い勢いで、めっちゃかき混ぜててさあ。
「ったくガキだなあ、こいつら。ラーメンぐちゃぐちゃにかき回されたって、気にもならねえよ」って思いつつ自分のラーメン見たのね?
そしたらさあ、さっき作った「魚のエサ団子」が俺のラーメンに入ってたわけよ。
いっつもそんなことされてたんだぜ、俺。
長い体験談を聞いたR君が、目を見開きました。
「めさ君それ、食べたの!?」
「喰ったよ、嫌だったけど。せっかく作ったラーメンを取り替えてもらうのはラーメン屋さんに対して失礼だったし、入ってた魚のエサは取り除いたし」
トメが当時を思い返し、にやにやとムカつく笑みを浮かべます。
「でもよう、俺たち3人、同じトンコツラーメン頼んだのに、めさのだけが味噌ラーメンみたいに変色してたよな~」
「うるせえ!」
考えられないイタズラを俺はされたわけですが、こんなふうに談笑できるのは正直楽しいものです。
今となっては良き思い出。
俺はコーヒーを飲みながら、懐かしさに浸っていました。
気のせいか、飲んでいるのはコーヒーなのに、あの時のラーメンの味がしました。
思い出すなあ、リアルに。
そうそう、あの時のラーメンも確か、こんな味だった。
ってゆうか、今日も釣りの帰り。
こいつらはあの時と同様、魚のエサを持っている。
あの時と同様、あの団子状のやつだ。
そして、何故に笑いをこらえているのだ、ジンよ!
「ましゃか!」
舌がもつれましたが、間違いありません。
「俺のコーヒーに、またしても魚のエサがァー!!」
気がついて良かった。
全部飲み干した後だがな!
ゲラゲラと両手を叩き、すこぶる笑いやがるジンとトメ。
絶対殺します、このバカどもを!
こうご期待!
きー!
August 16
スキー中も充分に楽しいエピソード満載だったのですが、そのお話は別の機会に譲ろうと思います。
今からご紹介するエピソードは、帰りに乗った長距離バスの中で起こった出来事。
今回の主役は俺と同期の空手道部員、仮に名をピン君としておきましょうか。
彼は非常に物静かな男で、他の部員と違って余分なお喋りは一切しない人です。
部員1の筋力と精神力を誇るクールな男、ピン。
バスの中ではこのピン君の身に、とても素晴らしいことが起こるのでした。
高速道路を移動中、疲れ知らずの部員達は来る時と変わらないテンションをずっとキープしています。
いつの間にか罰ゲーム有りのトランプゲームが開始されていました。
その罰ゲームなんですが恐ろしいことに、「罰ゲームの内容は、負けた奴が決まった時点で決める」という、聞いたことがないルールです。
この悪魔のゲームで、ピン君は面白いように負け犬街道を爆進し続けました。
さて、彼にやってもらう罰ゲームをどうしよう。
最初のうちは女子部員から口紅を借り、ピン君をセクシーにしてみました。
いかつい顔で無表情。
死ぬほど似合っていませんでした。
次に、別の化粧品も試します。
誰かが気分を害しました。
しかし、最も嫌な気持ちになっていたのは間違いなくピン君自身です。
ここまでは俺たちにとっては見慣れた光景だったのですが、事態は急変。
誰かが、もしくは俺が、ピン君の頭部に小さめのスーパーの袋をかぶせたのです。
すると車内は大爆笑の渦に巻き込まれました。
凄く似合っていたからです。
悪寒を誘う化粧まみれの顔面に、間抜けな袋をかぶったピン君の怒った表情。
こんな人、見たことありません。
彼にかぶせたビニール袋は本当に小さく、無理矢理フィットさせたので、酷く窮屈そうに張っています。
いつの間にかビニールには小さな穴が開いていて、誰かがそれに気がつきました。
試しに、その穴から髪の毛を引っ張り出してみると、さらに間抜けさに拍車がかかるではありませんか。
にょきっと出た髪の毛が噴水みたいな形状になっています。
俺たちは再び大笑いをし、今度はわざとビニール袋に穴を開け、髪の毛を次々に穴に通しました。
こうして出来上がったのは、究極の変な人。
試しに喋らせてみることにします。
俺は「このメモを音読してくれ」と、彼に紙を渡しました。
ピン君は、受け取ったメモを読み上げます。
「俺の髪型、イカすぜ」
俺たちを殺す気か、ピンよ。
せめて息ぐらいさせてくれ。
調子に乗った俺は急遽原稿を作成してピン君に持たせ、今度は先生方の前で読ませてみました。
変わり果てたピンの姿を見た先生方は、明らかに「誰だこれ?」と言いたげな表情を浮かべています。
ピン君は嫌な仕事をさっさと終わらせるべく、原稿を読み上げました。
「先生方へ。今回はどうしても先生方に対して、不満があるので抗議させていただきます。自分は、この姿を見ても分かる通り、極めて真面目な生徒です。パーマもかけていないし、脱色もしていません。それなのに何故、自分が頭髪検査に引っかかるのでしょうか? 頭髪検査とは、ふざけた髪型をしている輩を取り締まるべきものだと思います」
ふざけた髪型をしている輩はお前である。
ピンが抗議を終えると、それを聞いた先生方も呼吸ができなくなっておいででした。
スキーが目的だったのにも関わらず、帰りのバスの中の方が面白かったという事実がまた不思議です。
アレ、他の人が同じことをしても、あそこまでの威力はないんだろうなあ。
写真でお見せ出来ないのが残念でなりません。
August 16
俺は悪友のトメと話し込んでいます。
ちょっとした旅行の打ち合わせをしていました。
せっかくパスポートがあるんだから海外にでも行きてえんだけど、金がねえしなあ。
やっぱ国内かあ。
「ああ、ジンは?」
ああ、あいつ駄目だって。
休みも金もないってさ。
「おいお~い、俺とお前の2人で行くのかよ~?」
そうだな。
お前と2人きりってのもキモいな。
誰か連れてく?
「S君なんていいんじゃねえ?」
S君とは年下の男友達で、理数系頭脳の持ち主です。
明らかに俺達とは毛色が違うのですが、何故か気が合うので、当時は結構遊んでもらっていたんですね。
S君は以前、こう言っていました。
「俺、めささんやトメさんみたいに、野宿とかって絶対出来ませんね。無理ですよ、ホント」
S君、何事も経験だ。
俺たちと知り合った事を不幸と呼んでくれて構わない。
だけど、野宿なんて出来るのも若い内だけだよ?
というわけでS君、「めさ&トメのワイルドツアー1泊2日」に強制参加決定です。
悪ノリ2人組による悪魔のような打ち合わせはさらに続きました。
S君にはさ、『日帰りだ』って言っとこうぜ。
でさ、帰るに帰れないとこに連れて行こうよ。
「おう。猿島なんかいいんじゃねえ? あそこ無人島だぞ」
いいねそれ、最高ーッ!
この2人、ホント最低です。
横須賀からフェリーに乗って15分ほどで行ける無人島、それが猿島。
昔は日本軍の基地として機能していましたが、今では海水浴や釣りが楽しめる小さな島です。
3人でここに行くこととなりました。
S君に連絡を入れると、彼は普通に「行きたいです」とのこと。
良かった!
「日帰りで海水浴に行くよーん」って嘘をついて、本当に良かった!
こうして、いよいよ出発の日。
俺は自分の用意した荷物を見て、少し引きました。
多くねえか?
明らかに「日帰りで海水浴」って感じの荷物には見えませんでした。
この巨大な荷物を見て、頭のいいS君が不審に思わないはずがありません。
でもまあ、いっか。
バーベキューもするって言ってあるし。
しかし、俺はトメの荷物を見てさらに引きました。
俺の用意した荷物より、さらにデケえ。
人間の死体ぐらい平気で入れておけそうな、くそデカい箱が1つと、最大規模の旅行カバン。
もはや無人島で1泊というより、暮らすつもりの準備に見えます。
ま、いっか。
俺たちいっぱいご飯食べるから。
その夜、「荷物の量の問題なんて細かい細かい」と泳ぎがちな瞳でS君と合流すると、何も知らない彼は、やはりどっかの服屋で貰ったらしきビニール袋1つ背負ってトメの車に乗車しました。
S君ごめん。
ホントごめん。
そんな軽装じゃ君、困るぞ。
それでもお構いなしに発車する悪友の車。
「猿島は昼は売店があるんだけど、一応無人島だからね」
そんな取ってつけたような理由で、俺とトメは水と食料を買い込みます。
その量がやっぱり多いので、俺は何も見なかったことにしました。
車はそのまま、まずは横須賀を目指して進みます。
「あれ? この道で当ってんのか?」
簡単に迷子に。
コンビニで横須賀の地図を買い、俺たち一行はその辺をうろうろと走ります。
しばらくして、「あ、看板あったぜ」とトメ。
見ると、確かに「この先フェリー乗り場」と記された看板が。
一体どこ行きのフェリー乗り場なのかは書いてありませんでしたが、取り合えずは看板通りに進みます。
こうして俺たちは、めでたく間違ったフェリー乗り場に到着。
看板には金谷(かなや)行きと書いてあります。
決して猿島とは書いてありません。
「ここで合ってるんですか?」
そう首を傾げるS君に、俺は胸を張って答えました。
「絶対に違う」
フェリーは、千葉の金谷に向かうものでした。
ところで、俺達には学がありません。
金谷をキンタニと読み、その変な読み方を疑いすらしませんでした。
金谷在中の方、すみません。
トメはこんな疑問を口にしていました。
「どこだよ、キンタニってよー」
架空の土地だ。
加えて俺まで。
「キンタニ、か。なんか嫌な土地だよな。恥ずかしくねえ?」
恥ずかしいのは金谷が読めないお前だ。
キンタニ行きじゃないフェリー乗り場にたどり着いたのは、それから2時間後ぐらいでしたでしょうか。
無事、猿島行きのフェリー乗り場に到着できた安堵感が車内を満たします。
トメがだらしなく足をハンドルの上に投げ出しました。
「試しにキンタニ行っても良かったなぁ」
「そうだなー。キンタニいつか行ってみようぜ」
と俺。
S君も笑顔です。
「でも本当にたどり着けて良かったですよー。俺、明日は実家のY県に帰んなきゃいけませんから」
その言葉に、俺とトメの動きは固まりました。
明日、実家に帰る?
なんでだ!?
聞いてねえぞ!
明日は君、実家どころか本州にも帰れねえんだぞ!
正直言って、大誤算です。
S君は日帰りのつもりでいますから、言われてみれば翌日の予定があってもおかしくはありませんでした。
問題はどうして実家に帰るのか、という理由です。
例えば、S君の父上が危篤状態に陥ったとかだったら、今回のワイルドツアーは即中止。
無人島グッズは車に置いて、ただの日帰り海水浴に変更です。
まずはその辺りを、S君に確認しなければ。
トメが平常心を装い、何気なくS君に質問しました。
「明日、何かあんの?」
S君は応えます。
「ああ、彼女に会いに行くんですよー」
ワイルドツアー、続行決定です。
S君、悪いが君は明日彼女には会えない。
絶対にな。
どうしても会いたいなら俺とトメを倒し、泳いで帰れ。
叶わない片思いに悶々とする当時のトメと、ずいぶん長いこと恋人がいない俺を敵に回したS君は、これから襲いかかる不幸に気づくことなく、笑顔のままでした。
俺は内心、怒りに震えながら笑みを浮かべます。
「そっかー、S君の彼女、Y県だもんねえ。それで明日、会いに行くんだあ?」
「ええ、もう電話してあるんですよー。明日帰るからって」
バカが!
明日のお前の恋人は、俺がS君用に持って来たサバイバルナイフだ!
刃物だ刃物!
俺たちと来た事を後悔させてやるぜ!
明日は楽しくなりそうだ!
そうこうしてて、時刻は早朝。
猿島行きのフェリーが、まもなく出航します。
俺たちは前もって、できるだけフェリーの近くまで荷物を運んでおきました。
乗り場の看板には大きな字で、「最終フェリーは5時」と書かれています。
俺はS君に看板を見られないよう、やたら話しかけるなどして意識をさせませんでした。
最終フェリーは乗り過ごす予定ですから、S君に見られたら帰られてしまいます。
逃がさねえよ。
絶対にな。
向こうに着いたら、S君には「最終フェリーは6時だぜ」と言い張るつもりです。
さて。
いよいよ出発の時間が迫り、俺たちは他のお客さんに迷惑をかけないように、クソ重い荷物を手分けして持ち、船内へ。
その際に1番困った荷物は、やはりトメの持って来たデカい箱でした。
人間が1人で運べるとは思えない重量を誇り、それでいて持つとこがあんまりありません。
海に捨ててしまおうかと真剣に考えたぐらいでした。
しかし、S君はあまり気にしてはいない風で、「なんで日帰りの海水浴なのに、こんな引越しみたいな事をするんですか?」とは突っ込んではきませんでした。
良かった。
意外と彼、バカかも知れん。
いよいよフェリーが出航します。
船に乗るのは本当に久し振りだったので、俺は妙にワクワクしていました。
ところでこのフェリー、猿島と横須賀という近距離を往復するための船ですから、あんまり大きくはないんですよ。
なので非常に揺れるんです。
それが俺にはたまらなく嬉しくて、揺れるたびに「きゃっほーう!」などと奇声を上げたい気持ちをずっと押さえていました。
しかし、トメとS君は真っ青な顔して死にそうです。
2人とも、船に弱かったんですね。
大丈夫ですか?
口数があまりありませんよ。
特にトメ、知らない人が見たら、具合が悪いのか機嫌が悪いのかよく解らないので、なんか喋ってくださいよ。
お前は顔が怖いんだよ。
何はともあれ、猿島に到着です。
他のお客さんたちがそれぞれ場所取りに励んでいる中、俺たちだけはもの凄く遅いスピードで荷物を運んでいました。
トメの箱がクソ重かったのです。
要らないような苦労を経て、ようやく場所を確保。
一息ついた俺たちは、釣りでもしようと岩場に向かいます。
トメが口を開きました。
「釣った魚、その場で調理して喰おうぜ」
その素敵な提案に俺はもうワクワクです。
「いいね、それ! みんなで釣って、みんなでサバいて、みんなで食べようぜ! S君! 行くぞ!」
「俺、眠いんで、荷物置いといたとこ行って寝てます」
S君は簡単にいなくなりました。
なんでだ。
ま、いっか。
S君には後で釣った魚を持ってってあげよう。
ちなみにトメが持って来た竿は1本だけなので、俺はおとなしく釣果を見ていました。
すると、釣れる釣れる!
どこが喰えるのか解らない、気の毒な程に小さいハゼと、不気味にテカる赤紫のキモい魚。
そしてフグ。
喰えるか!
釣った魚を全て逃がし、俺たちは無言でS君の元へと戻りました。
ちなみに、赤紫のキモい魚はベラといって、食べられるのですが、なんか嫌でした。
戻る最中、トメは片思いの相手であり、S君の妹でもあるT子ちゃんに電話をかけ、話し込んでいます。
携帯電話の電波は余裕で入るみたいですね。
「ああ、さっき着いたよー。え? いや、今はめさと一緒。S君、今寝てるぜ? ああ、解った」
トメはすると、不気味な笑みを浮かべました。
「お前の兄貴、ワイルドになって帰って来るからよ」
素敵な宣言をして、トメは電話を切りました。
S君がワイルドになった姿、ちょっと想像するのが難しいな。
でも悪くねえ。
俺たちは寝ているS君の元へと戻り、今度は昼食の仕度に取りかかります。
トメが色々取り出そうと、例の箱を開けました。
「まずはテントだな」
マジでー!?
テントなんか持って来てたんだあ。
だったらあの重さに耐えた苦労がへっちゃらに。
すっかりトメに感心です。
しかしトメはテントの外壁にあたるビニールを取り出した後、どういうわけか、また中へと戻してしまいます。
「え? なんでしまうの? テント組み立てないの?」
素直に問うと、悪友は一言。
「骨組み忘れた」
俺たちは必死の思いで何を運んだ?
カスやゴミだってもうちょっと軽いだろうに。
それにしてもこの巨大な箱、怖くて確認なんてしたくはありませんが、まだまだたくさんの無意味アイテムが中で寝息を立てているのだと予感させます。
ものスゲー役立たずの波動を凄え発していやがる、箱とトメ。
なんとか気を取り直し、トメが箱からキャンプ用のカマドを取り出してセットします。
島の中に枯れ木が落ちていないことは確認済みだったので、誰かが炭を買いに行くことに。
しかし年下のS君に行かせるのは威張っている人みたいで嫌でしたし、騙してこれから野宿をさせるわけですから引け目もあり、俺とトメ2人だけでジャンケンをします。
結果、負けたのは俺だったので、お金を持って島の売店へと向かいます。
「すみませーん。炭下さい」
「はーい、どうぞー。あ、着火剤はどうします?」
チャッカザイって何?
俺は当時まで、火はその場にある物だけで起こしていたので、着火剤なんて使ったことがありません。
つまり俺は無知なことに、着火剤という存在そのものを知らなかったのです。
自分の知識の無さを棚に上げ、俺はフフンと鼻を鳴らします。
はっはァ~ん。
俺を素人だと思って、余分な買い物をさせるつもりだな?
商魂たくましいのは良い事だ、店員の人よ。
しかしな、その手は俺には通用しないぜ。
そんな事を本気で考えていた俺は、堂々と言い切りました。
「着火剤? 要らないですよ」
炭だけを手に戻ると、やっぱりなかなか火が点きません。
痺れを切らせ、トメが言いました。
「めさ、お前はなんで着火剤を買ってこねえんだよ~」
「ああ、断っといたよ」
「お前、着火剤がねえとなかなか火が点かねえンだぞー」
「へえ、そうなんだ。俺、てっきり騙されてんのかと思ったよ」
「誰もお前なんか騙してねえよ~。いいからお前、もう1回行って買って来い」
「やだよ、ばか! 俺メチャメチャ堂々と『要りません』って断っちゃったんだぜ? それなのに、また俺が『すみません、やっぱり着火剤下さい』って言うわけ? 恥ずかしくて言えるか! だいたいな、こんなモンはそこら辺に落ちてる物を使えば何とかなンだよ!」
俺は意地でも、着火剤なしで火を起そうとする方針です。
他の一般客と違い、そこら辺に落ちている木屑やゴミで炭に火を点けようとするので、俺たちのエリアだけが大量の煙を生産していました。
次々にくべられる様々なゴミ屑。
やっと火が点いたと思う頃、何かが軽く爆発したので台無しになりました。
トメにはその爆発が相当恐怖だったようで、俺が「竹が破裂したんだよ」と言っても耳を貸さず、大きめの石をたくさん拾って来ては次の爆発に備え、こつこつとバリケートを作成し始めていました。
ちょっと遠くから見ると、俺らの場所は岩だらけ。
この3名の男どもは一体、さっきから何をやっているのでしょうか?
どうにか火を起こし、肉を焼いて食べると、それからしばらくは遊ぶ時間です。
海で泳ぎ、トメにクラゲを投げつけられ、島を探検し、砲台跡を見学し、暗いトンネルに恐怖する楽しい一時。
時間は確実に流れていきます。
最終フェリーの出航時間が近づくと、一般のお客さん方が帰り仕度を始めるはずなので、その様子をS君に見せないためにも、俺たちは山の上まで来ていました。
「ここでチェスでも打とうか」
俺はS君の気を時間からそらすだけのために、チェス板を持参していました。
「いいですね。やりましょう」と眼鏡を光らせるS君。
ごめんな、S君。
君はもう、ある意味チェックメイトだ。
俺たちは木陰のベンチに腰を下ろし、木のテーブルにチェス板を広げます。
島内には、いたる所に放送用のスピーカーが設置されており、律儀にも最終フェリーの時刻が迫りつつあると教えてくれやがります。
スピーカーの存在と放送内容をあらかじめ予測していた俺は、しっかりと打開策も考えてありました。
放送開始の瞬間。
「まもなくさいしゅ…」
「こンないださあー! 妹が犬買ってさあー! すンげえ可愛いんだー!」
「あと、10ぷ…」
「いやあ、ホント来て良かったよなあー! 猿島!」
でっかい声でスピーカーの声をかき消す大作戦です。
これで確実に俺たち、帰れません。
しかし、その事実を知ったとき、S君は果たしてどんな顔をするのでしょうか。
打ち明ける際、俺の口は重いものでした。
「S君、あのさ、大事な話があるんだ」
「解ってます。俺、今日は帰れないんですね?」
「ンな…! いつから気づいてた!?」
「いや、なんとなく。めささんもトメさんも、帰る時の話を全然しないから、『ああ、この2人は帰る気がないんだなあ』って思いました」
「そうか、気づいてたんだあ。良かったー! 俺、S君にどうやって謝ろうかと思ってたよー!」
「謝ってくださいよ!」
ごめんなさい。
俺とトメは一緒になって謝罪を済ませ、元の海岸へと戻ります。
そこには、もちろん誰もいやしません。
完全に3人きりです。
遠くに横須賀が見えました。
うん、良い感じ。
これでやっと無人島らしくなりました。
あ、そうそう。
このとき知ったのですが、猿島ではキャンプが禁止されていました。
なので皆さん、俺たちの真似はどうかしないでください。
フェリー以外の入島も禁じられているので、泳いで来ちゃダメダメよ。
さて。
悪い子になってしまった俺たちは、今度は夕食の準備に取りかかります。
燃え残った炭を勝手に拝借し、再び火を起こしました。
今夜のメニューは、「めさ特製サバイバル不思議鍋」です。
作り方はそこら辺の食材を適当に煮るだけ。
黙々とたまねぎの皮を剥くS君。
謎の爆発を恐れ、カマドの周りにバリケートを作成するトメ。
刃についたゴミ種を払うため、思い切りナタを振ったら刃の部分が柄からスッポ抜け、ビックリする俺。
トメが持って来たナベが、少し小さいと文句を言う俺。
デカいナベもあったが、大きさがこれくらいだったと、砂に直径1メートルの円を書くトメ。
やっぱりこのナベでいいと折れる俺。
黙々とたまねぎの皮を剥くS君。
S君だけがさっきからずっと無言です。
さて。
あとは煮上がるのを待つだけとなった頃、S君は彼女に電話をかけていました。
きっと「変な2人の男に無人島に拉致されたので、明日は会えそうもない。ごめんなさい」とでも報告するのでしょう。
しばらくしてS君は電話を切り上げ、妙にさっぱりとした表情をこちらに向けます。
「俺、明日Y県に帰らなくてもいいってことになりましたよ」
ああ、そうなんだ。
なんで?
「フラれました」
ああそう。
まあ、なんて言っていいか解らないけど、元気出しな?
そのうちきっと、良いことあるよ。
ってゆうか、俺たちのせいじゃないよね?
現在、猿島の人口は彼女がいない3人の独身男性のみ。
がんばれ俺たち!
死なないために生きるんだ!
勝つまで負けろ!
S君、泣くな!
無駄にテンションが上がり、やり場のない勢いがつく3名。
辺りはすっかり暗くなり、俺はランプ型のライトを灯します。
鍋もいい具合になってきて、そろそろ食事の時間です。
俺たちに騙され、したくもない野宿を強要された挙げ句、劇的な失恋を成し遂げたS君に優先してよそってあげました。
鍋は最高に美味しかったです。
明るい雰囲気の食事時、カマドの炎とランプの明かりが良いムード。
男しかいないけどな。
ちなみに、この時の話題は「もしもこのナベが完成間近でひっくり返ってしまったら」といった内容でした。
形式は、俺とトメによる妄想劇です。
ああッ!
これから喰うぞってときにナベが全部ひっくり返ってしまったあ!
「仕方ありませんね。ちょっと待っててください」
ちょ、S君、どうする気だい?
「お待たせしました。さあ、これをみんなで食べましょう」
これは、ケンタッキーじゃないか!
どこでこれを?
するとトメが「あっちで買ってきたんですよ」と対岸の街を指差すのです。
そんなくだらない2人芝居を繰り広げていると、いきなり俺のおわんから変な音が。
ビシッ!
俺は目を見開き、叫びます。
「カナブン! カナブンが! カナブンが俺のおわんに!」
カナブンが俺のおわんに、ダイレクトに突っ込んできました。
なんでよりによって俺のおわんに!?
着地ポイントなんて、他にもたくさんあるだろうに!
ちなみに、この時の様子は俺が持って来たビデオカメラにしっかり納まっているんですよ。
あとで観賞したところ、俺が急に「カナブン、カナブン」と変な叫び声を上げ、慌てた様子で箸でカナブンを掴み、放り投げていました。
カナブンを排除した後の俺は、おわんも箸も取り替えずに、何事もなかったかのように、そのまま食事を続けておいででした。
食事を終えると、次はお酒。
と、いきたいところですが、みんな徹夜していますから、もう眠くて眠くて。
カマドの残り火にジャガイモを2つ置いて、眠ることにします。
しかし、夜の無人島って思いの他、怖いんですよ。
俺もトメも、オバケの類が大弱点。
元日本軍の基地でもあったこの島、今日はたまたま終戦記念日。
ああ、嫌だ。
寝よッ!
ところが夏とはいえ、夜は冷えるので、眠るとなると結構寒いんですよね。
S君がトメに「タオルケット借りてもいいですか?」と申し訳なさそうに訊ねていました。
トメが「いいぜ」と快くタオルケットを提供してあげます。
S君は気を使い、「本当に俺がタオルケット使っちゃっていいんですか? トメさん寒くないんですか?」などと念を押します。
「ああ、いいよいいよ~。俺は大丈夫だからよ~。S君タオルケット使えよ~」
トメは格好良く、器の大きな男の姿を見せました。
S君は本当に感謝の念を込めて、「すみません、すみません」と何度も頭を下げ、横になります。
S君が寝息を立てる頃、トメはカバンの中から分厚い毛布を取り出し、自分で使っていやがりました。
俺は俺で、自分用とS君用にとウインドブレーカーを2着用意してきています。
でも寒かったので、2着とも自分で使ってしまいました。
どんまい!
翌朝、強い日差しに目を覚ますと、S君とトメは既に起きていました。
どうやら、あまり眠れなかったようです。
S君が毛布の件で、トメを責めているところでした。
俺は空腹だったので、眠る前に置いておいたジャガイモのことを思い出します。
しかし焼け跡を見ると、ジャガイモの姿がありません。
「ねえトメ。ジャガイモは?」
悪友はわざとらしく「あれ?」と、素っ頓狂な声を上げました。
「お前が喰ったんだな? まあいいや、確かモチが残ってただろ? おモチ食べるからいいよ。ええと、モチ、モチ、モチと。ねえトメ。モチもねえ」
「ね、ねずみが」
「ああ、そう。モチも美味かったようで何よりだ。じゃ、昨日の鍋の残り、食べてもいい?」
「いいぜ」
「ホントに!? もう全部喰っちゃうぞ。って、この鍋、中身ないし!」
俺が喰いしん坊にマジギレしたあと、昨日と同じく一般のお客さん方が島に到着。
島の管理人っぽい人に泊まっていったことが何故かバレ、罰金を払ってから横浜に帰りました。
トメの持ってきた巨大な箱の中身の7割は、結局1回も使用しないガラクタばかりだったので、捨てて帰ろうかと本気で悩みました。
トメが、S君の妹に言い切った約束。
「お前の兄貴、ワイルドになって帰って来るからよ」
どうやら失敗したみたいです。
S君はワイルドになるどころか彼女に振られ、体調を著しく崩し、おまけに変な動物霊に取りつかれていました。
ホントごめんな、S君。
来年も誘うから許してくれ。
数日後にS君はちゃんと御払いを受け、除霊をしてもらったみたいです。
彼女との破局の原因も、俺たちとは無関係だったらしくて一安心。
また、猿島で撮ったビデオテープを人に見せたところ、「めさとトメ、原住民みたい」なんてあまり嬉しくないコメントを頂いたことを追記し、今回のお話を終了いたします。
とっても楽しかったですよ。
そうそう。
ちなみに、猿島に猿はいませんでした。